New Entry最新のエントリー
- 2023.12.08
- 年末年始営業スケジュールのお知らせ
- 2023.12.03
- クリスマスイベント – きよしこの夜 – 開催のお知らせ
- 2023.11.29
- YouTubeチャンネル:壊れたかも? chapter of Bosch.
- 2023.11.23
- 特別営業時間のお知らせ
- 2023.11.20
- YouTubeチャンネル:THE BATHROOM PROJECT 2023 「FURO of tomorrow あなたのバスルームは?」レポ 第二弾!!
2022.11.06
こんにちは!
望月です(社長とは別の)
9月から始まっている静岡のとある場所にあるマンションの1室リノベーション工事が2件
そのほかにも幾つもオーダーのお問い合わせをいただいており、
すごく今楽しく皆様とお打ち合わせや工事に入らせていただいております
システム○○○みたいなものでは満足できない方々が増えてきているというのをひしひしと感じている
そんな毎日です
11/1(火) O’SSAN kitchen がOPEN
テラス席もありエントランスが広く非常に開放的な印象を受けます
お店も落ち着いた雰囲気で洗練されており、心地よい時間がゆったりと流れていきます
僕自身ランチの時間にお伺いさせていただきましたが、ディナーの時間にはどんな世界が広がっていくのか気になっております
このブログを毎週見てくださっている方はもしかしたら薄々感づいているかと思いますが、
キッチンはフロートダイドコーロデザイン
普通のキッチンにしたくない
特にシンクは奥様の願いで大変多くのお打ち合わせの中で決定致しました
タイルのワークトップ、クォーツのシンク、ステンレス色の水栓・ガスコンロ
そしてそれらを支えているスチールのフレーム
大手量産メーカーのキッチンでは到底成しえることのできないビジュアルとジャストワンな存在感
店舗さんになるので厨房機扱いにはなりますが、だからといって厨房機器たらしめないところが
インテリアデザイナーの奥様の譲れない「こだわり」なんだと思います
だから、このような魅せるキッチンを厨房機器というのはもったいない
そんな風に僕は思います
それは店舗に限った話ではありません
個人宅でも同じことが言えます
日々多くのことを取り入れながら新しいの中で生きています
皆様のああしたい、こうしたいをフロートダイドコーロのフィルターを介して提案しますので
是非ご相談ください