New Entry最新のエントリー
- 2025.02.16
- 3月 ご来場の予約についてのお知らせ
- 2025.02.10
- 祝日「建国記念の日」の営業スケジュールについて
- 2025.01.19
- 海外製食器洗い機 お手入れ体験会 開催のお知らせ
- 2025.01.06
- 展示リニューアルに伴う工事期間についてのお知らせ [ 1/29 更新 ]
- 2024.12.14
- ビルトイン食器洗い機 [ ARIAFINA アリアフィーナ D01-601FM ] の取扱と展示をはじめました
2022.01.09
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!
新人の望月です。
あっという間に年が明けて、もうそろそろ10日が過ぎようとしています。
フロートダイドコーロでは日々海外製の食器洗い機に関してお電話やメールなど
ご連絡いただくシーンが増え、ありがたいことに忙しくさせていただいております。
ありがとうございます!
さて、本題ですが、先日エレクトロラックス・ジャパン株式会社の粟生さんが来て下さりました!
うちのYouTubeでもAEGの食器洗い機の動画は皆様によく見ていただいている動画の1つです。
新型が発売されて若干2カ月。
推しポイントについて教えていただきました!
全部は紹介しきれないので、よく聞かれる気になるポイントを中心に取り上げてみました!
新旧製品比較(オールドアタイプ)
FSK93800P(旧型)
新型のオールドアタイプになると
MY Time Selection Barを指でなぞって、洗浄時間を選び追加したいオプションを選ぶだけのシンプル設定。
ボタンがないことでよりスッキリとした印象へと進化を遂げました。
プログラムは70°での洗浄がなくなりましたが、
代わりにエクストラパワーという
新機種60cmオールドアと45cmフロントパネルの2機種にしか搭載されていないコースでカバー。
※従来品のFEE93810PM(フロントパネル)には70°のコースがついています。
そして何より14人分洗浄可能でこれまでよりも若干ですが、食器を入れられるようになりました!
洗い物が多いご家庭では1人分増えただけでもかなり違うのではないでしょうか?
水道光熱費計算例
計算前提 :1日1回家族4~5人分の食器を洗う計算
全国家庭電気製品公正取引協議会1Kwh=27円 水道代全国平均1L=約0.24円程度
AUTO Sense で1時間30分洗った場合
〔 0.9Kwh(平均値) × 1.5h 〕 + 〔 0.24円 × 11L(平均値) 〕= 26.9円
1日1回の30日で807円
食洗機 洗剤 フィニッシュ タブレット パワーキューブ L 100個×3(300回分) Amazon 2,890円
1回あたり9.6円
ちなみに手洗いだと1回あたりガス代・洗剤代・水道代合わせて55円程度です。
どちらがお得かは一目瞭然ですね、、、
※ちなみにこれは大体どの海外製の食器洗い機も同じような計算結果になりました。
こちらも参考にしてみてください。
今回の進化でオールドアタイプはかなり使いやすくなり、製品保証期間も2年→3年になりました!
さらには、より安心して長い期間ご利用いただけるよう、延長保証サービスも開始。
5年保証プラン(追加2年) 41,800円(税込み)
10年保証プラン(追加7年) 71,500円(税込み)
使いやすさや意匠性により磨きがかかり、大満足の充実したアフターサービス。
食洗機を皮切りにAEGはどんどん新製品が2022年以降登場してくるので目が離せませんね!