New Entry最新のエントリー
- 2025.02.16
- 3月 ご来場の予約についてのお知らせ
- 2025.02.10
- 祝日「建国記念の日」の営業スケジュールについて
- 2025.01.19
- 海外製食器洗い機 お手入れ体験会 開催のお知らせ
- 2025.01.06
- 展示リニューアルに伴う工事期間についてのお知らせ [ 1/29 更新 ]
- 2024.12.14
- ビルトイン食器洗い機 [ ARIAFINA アリアフィーナ D01-601FM ] の取扱と展示をはじめました
2024.07.07
みなさまこんにちは
月守です。
猛暑日が続いてますね…
弊社がある静岡では39°をたたき出していました…
みなさまのお住まいの地域はいかがでしょう…
さて、今日は先日開催した、
がどんな様子だったかお伝えしていきます!!
今回のイベントは、先日ブログでも紹介させていただいた、
GAGGENAUのスチームオーブンに加えて
GAGGENAUのバキューマー・Boschの食器洗い機を
実際に動かして体験していただくというイベントでした
・海外機器の魅力ってなんだろう…
・海外製品は手が出しづらい…
・高い買い物だからこそ、実際に目にして、触って見たい…
このような不安を少しでも和らげるべく、
そしてもっとたくさんの方に海外機器の魅力を伝えるべく
開催させていただきました
そんな食材がこびりついた1日放置した食器を食器洗い機に入れていただき、
洗いあがりまでを体験していただきました
運転中の食器洗い機の水の動きって普段見れないからなのか、
ワクワクしませんか?
・食器の置き方のコツ
・お手入れ方法
・洗剤について
・メンテナンスについて
など、みなさまが気になるなぁ…と思うことを
たくさんお話させていただきました
洗いあがりを待っている時間に…
時間がかかるし、調理工程はたくさんだし、その割になかなか成功しない…
美味しいけど、難しそう…
という思いでローストビーフにしてみました。
上の動画にも映っていた、オーブンの下にあるスペース
バキューマーで真空するから1晩寝かさなくてもいい
今回は、お肉の味付けの時短としてバキューマーを使用しましたが
麹作りや、パスタ・うどん作りなど使い方は様々
こんな話をさせていただいてたら、スチームオーブンの予熱が終わったので…
野菜と、下味をつけたお肉を一緒にスチームオーブンへ
ここの魅力については前回の記事で語らせていただいたので
省略させていただきますね
完成したローストビーフを試食していただいた後、
最初に食洗機に入れた洗いあがったピカピカ✨な
お皿を見ていただいて、体験会は終了いたしました‼
終わってからのお客様から…
海外のものは手が出しづらいと思っていましたが、高いからこそのクオリティの高さがあると実感できました。
体験会がなかったら、知る機会がなかったのでしれてよかったです
このようなお声をいただきました!
イベントに緊張と不安を抱えて挑んだ私ですが、ホッとしました
このようにお客様に少しでも、
を、これからも開催していきたいと思っております
お時間ございましたらぜひご参加ください
スタッフ一同お待ちしております‼