2025.03.16

スロップシンク 価格と種類(サイズ)

スロップシンク

「子供の靴や汚れた服を一気に洗いたい」「つけ置き洗いをしたい」
そんなニーズを埋めてくれるのがこのシンク
どこまでも家事を手助けしてくれます

 

皆様こんにちは
クセのあるWater Space Deignを提案するフロートダイドコーロの望月です(社長とは別の)

スロップシンクなるものをご存知でしょうか
この記事に飛んできてくださった方の9割くらいは詳しい方も多いかもしれませんが
念のためご紹介

 

■スロップシンクとは

他のシンクに比べ堅牢で頑丈なつくりをしており、洗浄や排水に特化した設計がされたシンク

 

■メリット

水ハネや泥汚れの飛び散りをできるだけ防ぐため、底が深い構造になっており、
バケツ等も置きやすいように平らなつくりになっています

つけ置き洗いもできる

掃除用具のお手入れがしやすい(お掃除の効率アップ)

 

■デメリット

実用性重視の為デザインの幅が少ない

使用頻度によっては無駄になることもある
(スペースを取る割には使用頻度が少ないと、後悔する可能性アリ)


実用性重視ではありますが、その中でもデザインが良いスロップシンクを紹介していきます
特にデザイン的にも金額的にもこなれており、case3は本当にオススメ

LIXILやTOTOなど大手ブランドさんのカタログ以外にもいくつかあるので
楽しんで選べたらわくわくできますよね

case1

税込価格 127,600円(トラップ類別途)
※専用まな板は 別途50,380円
サイズ:幅650㎜ x 奥行465㎜ x 高さ455㎜
庫内容量 18L

case2

税込価格 22,000円(トラップ類別途)
サイズ:幅445㎜ x 奥行405㎜ x 高さ385㎜
庫内容量 19L

case3(オススメ)

税込価格 44,000円(トラップ類別途)
サイズ:幅470㎜ x 奥行385㎜ x 高さ390㎜
庫内容量 17L

case4

税込価格 39,800円(トラップ類別途)
サイズ:幅408㎜ x 奥行429㎜ x 高さ290㎜
庫内容量 14L


屋内・屋外問わずお使いいただけますが、
水栓は屋内・屋外と分別ありますのでその点はプロと相談しながら決めていければ問題ないですね

お湯が出るようにしておくと寒い日でも洗い物が容易にできるので良いかもしれませんね

DIYは配管の取り回しが難しいのであまりお勧めはしませんね。。
リフォームの場合には分岐といって今ある設備から分ける形で給排水を持ってくるので
触らない方が良いと思います

元々の方も傷めてしまうと本末転倒なので、、、

実際に導入予定の方は是非一度ご相談ください
製品だけの販売も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください
(タッチかクリックでリンクに飛びます)

New Entry最新のエントリー

2025.04.30
BAPS静岡中央店:BoschビルインIHクッキングヒーター SPキャンペーンのお知らせ
2025.04.27
特別営業時間のお知らせ
2025.04.06
オーダーメイドキッチン “Scirocco”について
2025.04.05
バスルーム、キッチンの新しい展示が始まりました
2025.04.03
臨時休業のお知らせ