2025.03.23

電子レンジ機能付きオーブン 結局海外製の何がいいの?

電子レンジ機能付きオーブン

一台で2役
憧れのオーブンを!
でも電子レンジも使いたい…

それらを叶えることができるのが「電子レンジ機能付きオーブン」

 

皆様こんにちは
クセのあるWater Space Deignを提案するフロートダイドコーロの望月です(社長とは別の)

電子レンジ機能付きオーブン
オーブンでも温めができるのでこれでやれば正直電子レンジって必要ないのですが、
朝の忙しい時間やそこまで時間かけたくないときには電子レンジは非常に重要な役割を果たします

当然オーブンで温めたほうがおいしいのは当たり前なのですが、
余熱が必要になります
海外ではそれが普通なのですが、まだまだ日本のキッチンではこのアイテムが重宝されます

今回は電子レンジ機能付きオーブンについてご紹介していきたいと思います

 

目次
■そもそも電子レンジ機能付きオーブンとは?
■どんなデザインがあるのか?
■こんな人におすすめ

 

■そもそも電子レンジ機能付きオーブンとは?

一台で多機能(電子レンジ+オーブン)

電子レンジの時短機能と、オーブンの本格調理機能を兼ね備え、一台で幅広い調理が可能。
コンビモードを使えば、外はパリッと中はジューシーに仕上がる料理が簡単に作れます。

 

・自動プログラムが充実

Mieleのオーブンには、豊富な自動調理プログラムが搭載されており、
食材をセットするだけで最適な温度・時間で調理できます。
初心者でも失敗しにくいのが魅力です。

・ 直感的な操作性とデザイン

タッチスクリーンやダイヤルを採用し、操作がわかりやすく、洗練されたデザインはキッチンに高級感をプラスします。
(※イメージはsmeg社のディスプレイ)

 

ただ、日本のレシピに特化していないので、
和食向けの自動プログラムが充実していないこともあり
自分である程度コントロールする必要がある場合もあります

レシピブックを参考に作っていってもやはり慣れが必要ですね

 

■どんなデザインがあるのか?

Miele H7440BM

定価 450,000円
サイズ:幅595mm x  奥行563㎜  x  高さ456㎜
電源:単相200V 50/60Hz

 

Miele H7840BM

定価 680,000円
サイズ:幅595mm x  奥行563㎜  x  高さ456㎜
電源:単相200V 50/60Hz

 

Miele H7840BM(グラファイトグレー )

定価 710,000円
サイズ:幅595mm x  奥行563㎜  x  高さ456㎜
電源:単相200V 50/60Hz

 

smeg SO4102M1G(グレー)/SO4102M1B3(ブラック)

定価 500,000円
サイズ:幅597mm x  奥行548㎜  x  高さ454㎜
電源:単相200V 50/60Hz

 

一部改定があるので変わってしまうかもしれません ※2025年3月現在

40L前後のコンパクトなビルトインオーブンなので、スペースも取られ過ぎないですし、
ビルトインでスッキリ納まります

 

■こんな人におすすめ

・機能が充実し過ぎず、使いやすさを重視したい
・オーブン料理を頻繁にしないが、ある程度の機能は欲しい
・スペースが限られているキッチン

 

実際に導入予定の方は是非一度ご相談ください
製品だけの販売も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください
(タッチかクリックでリンクに飛びます

New Entry最新のエントリー

2025.04.30
BAPS静岡中央店:BoschビルインIHクッキングヒーター 販売キャンペーンのお知らせ
2025.04.27
特別営業時間のお知らせ
2025.04.06
オーダーメイドキッチン “Scirocco”について
2025.04.05
バスルーム、キッチンの新しい展示が始まりました
2025.04.03
臨時休業のお知らせ