New Entry最新のエントリー
- 2023.05.27
- IHPCセミナー「SPM Trend Seminar 2023 ~世界4大水廻り展示会報告会~」
- 2023.05.08
- 5月中旬のご来場予約について
- 2023.05.02
- キッチン系イベント:Kitchen Appliance & Faucet Now 開催のお知らせ
- 2023.04.28
- ゴールデンウィーク営業スケジュールのお知らせ
- 2023.04.16
- 【更新】GW前夜!パーティー@フロートダイドコーロ 開催のお知らせ
2023.01.29
初めまして
フロートダイドコーロの中村朱美です
23日深夜から続く寒気の影響で
何と静岡でも初雪がみられました
10年に一度の大寒波到来
此れにより太平洋側でも高速道路や
列車等の交通機関が麻痺
影響を受けられた皆様方には
心よりお見舞いを申し上げます
さて、フロートダイドコーロの
由来であります「風呂と台所」
エクスペリエンス スタジオの入り口で先ず
皆様をお迎えするのはJapan made
の常滑焼 陶器のお風呂です
内風呂付きのホテル気分が自宅で
味わえたなら…そんな想像が現実と
なるかも知れません
お茶の世界で常滑焼、といえば
急須を思い浮かべますね
常滑焼の土に含まれる鉄分がお茶を
柔らかにすると言われています
先日、鷹匠のカクテルバー noage_concentreさんへ
行って参りました
ウォッカベースの玉露カクテルと
湯掻いた生車海老をトッピングしたこちらは
石山農園トマトのムース/車海老のお頭煎餅添え
食後のお茶も常滑焼の急須で一杯ずつ
それは丁寧に入れて下さいました
甘く、まるでお出汁のような玉露の味と香り
お料理とお酒と緑茶のマリアージュ 至福です
常滑焼は日本六古窯(にほんろっこよう)
瀬戸、越前、常滑、信楽、丹波、備前
のひとつ 日本が世界に誇る技「ここににあり」です
いかがですか?もしも緑茶風呂だったとしたら・・・柔らかな緑茶風呂
気持ちよさそうと美味しそうがマリアージュ ビタミンCとカテキン 健康的ですね
またフロートダイドコーロでは
ドイツアメリカ
フランス
イタリア
等の
水回りに関するラインナップも多く取扱っております
「クセのあるライフスタイルを提唱する」
がショップテーマのとおり
大人心をくすぐるデザインが溢れる店内
平日はご予約制にてエクスペリエンス スタジオ内を
ご覧いただけます
定休日 毎週火曜日、夏期・年末年始 *火曜日が祝祭日に当たる場合は営業致します
営業時間 10:00~18:00(完全予約制、静岡のみ土日祝祭日はフリー来場可)
スタッフ一同心よりお待ちしております
次回のブログは「風呂と台所」の台所をテーマに
お送りします それではまた
朱